« スリーデーマーチ第1日目 | トップページ | スリーデーマーチ第3日目(クリーンウォーク) »

スリーデーマーチ第2日目

本日の参加者は33928名でした。
お天気はイマイチだったものの、森林公園を中心とするコースを思い思いの足取りで参加者は歩いておりました。
詳しくは後日ホームページに記載しますが、歩いたコースの様子を。20061104vfsh0014 20061104vfsh0013

1日目、2日目の昼食会場では、会場の一角にストレッチを行なうスペースとランダムな時間に公認(専任)指導員によるストレッチ教室が行なわれます。
本日もストレッチ教室が行なわれるかと期待していたものの、ストレッチ教室の前座として、2月に開催される「浦添てだこウオーク」のPRとして、沖縄県浦添市から3名の浦添レディと大会スタッフによる沖縄民謡の演奏が行なわれました。沖縄三線の響きと3名の女性のゆったりした歌声が、ひとときの休息に花を添えた状態でした。。
演奏が終わって、拍手と共にまわりの参加者から感謝をこめて沖縄の方々におすそわけが。ワタシも旭川から持ってきたお菓子が残っていたので「これ、旭川からです。」と言って、手渡しました。20061104vfsh0015

その後ストレッチ教室を期待していたものの、担当者がリュックにつけている「旭川」の文字と、ワタシの携帯電話のボディの色が同じだった事に興味を示し、逆に質問してくればかり。
「ストレッチをお願いします。」と言うことが出来ず、「あと8Km頑張ります。」と言って、ひとりでストレッチをして再スタートした次第でした。。

|

« スリーデーマーチ第1日目 | トップページ | スリーデーマーチ第3日目(クリーンウォーク) »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。