« 札幌ツーデーマーチ2日目 | トップページ | テーラー虎のネクタイ »

札幌ツーデーマーチから

6月16,17日に第11回北の都札幌ツーデーマーチが行われました。
メイン会場は大通公園の西8丁目。お天気に恵まれ道内、全国から大勢の参加者が集まりました。

ワタシは2日間スタッフとして皆さんのお手伝いをしておりました。
1日目は会場で受付の仕事、ゴールした参加者へ認定を渡す仕事。
2日目は30キロコースでのチェック印を押す仕事。
チェック印を押す仕事が終わった後、スタート地点までの約16キロをアンカーと誘導の方々と歩きました。

30キロコースの帰り道は、緑と水のある素晴らしい道でした。(写真は先を歩くアンカーの方々)20070617_1037
その後20キロ誘導の方々・・・などが加わり、スタッフだけの団体歩行となるところでした。
しかしながら、暑さ、誘導の矢印シールはがし、先を行く参加者のサポート・・・・など、途中から団体歩行が乱れ、約6Km歩いた地点で置いてきぼり状態。
その後、20キロのアンカー(途中で人が倒れたとの情報を聞いて駆けつけた)、誘導の方と3人での歩行に。その頃30キロのアンカーは既に先に行ってしまい、スタート地点に到着するのが遅くなってしまうと判断し、残りの距離は国道沿いを歩くことに。本来なら川沿いの遊歩道(サイクルロード)を歩くはずで、いくらか涼しい風を受けながら歩けるはずでした。
この値の札幌の最高気温は27度まで上がり、国道の道を歩いていると「暑い」という言葉と信号待ちの度に水分補給。
それでもスタートから3時間でなんとか16km歩き、無事スタート地点に戻れました。

ゴールしたとたんに発した言葉は

「み、みずがほしい!」

でした。。

|

« 札幌ツーデーマーチ2日目 | トップページ | テーラー虎のネクタイ »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。