« タケダファミリーマラソンウォーキングの部 | トップページ | 北菓楼本店 »

親子で完歩

タケダファミリーマラソン ウォーキングの部で今年も10キロウォーキングの誘導を行いました。

スタート直前、同じスタッフ(札幌歩こう会の役員)が
ベビーカーを引いたお母さんが参加するので、階段でのベビーカーの上げ下ろしを手伝って欲しい
と頼まれ、ベビーカーをひいたお母さんのサポートをすることになりました。

スタート後、前をゆっくり歩く参加者には「スミマセン、先に行かせてください。」と言って抜いていきました。コースは同じコースを歩く参加者ばかりではアリマセン。自転車に乗ってすれ違う人、お散歩で歩いている人・・・など、とにかくベビーカーに乗っている赤ちゃんに影響が出ないよう、歩く道を確保していきました。

ゆっくり歩ける道が確保できると、お母さんは所々デジカメ撮影。
時折、ワタシともう1人のスタッフで色々話しかけました。

ベビーカーに乗っている赤ちゃんは11ヶ月の男の子。
まだつかまり立ちが出来る程度。お母さんの引くベビーカーに寝ながら最初はぐずっていました。
ところが歩いているうちに男の子はいつの間にか寝てしまいました。ゴール直前まで起きなかったです。

お母さんの歩きと、子供の様子を気にしながらのウォーキングでしたが無事ゴールすることが出来てホッと一息。
これをきっかけに親子でウォーキングとなったらうれしいのですが・・・。(写真の後姿が今回サポートしたお母さんです。)20070909_1013

|

« タケダファミリーマラソンウォーキングの部 | トップページ | 北菓楼本店 »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。