« 悲しき下見・・・ | トップページ | 九州国際スリーデーマーチ第2日目 »

九州国際スリーデーマーチ第1日目

九州国際スリーデーマーチ第1日目に参加しました。

昨日の下見の通り、会場まで30分ほど歩いていきましたが、途中コンビニで昼食を購入。会場に到着する寸前40キロの参加者とすれ違い、顔なじみの方々と会うことが出来ました。

20キロコースは雨の中の出発式。大きな雨よけテントの中で出発式が行われ、出発となりました。20100507_1443

スタート直後から、東京の顔なじみの女性と一緒に歩きました。
途中「八代よかとこ物産館」では、果物の試食が多数。
デコポンなどの柑橘類をたくさん食べてしまいました。20100507_1465

本日のコースは「い草の里」コース。
途中には細くて青々とした「い草」を見ることが出来ました。
昼近くに雨がやみ、昼食後はお日様が出て少々暑いウォークとなりました。
途中でしっかり休みを取りながら、約6時間で無事完歩。

ゴール後、本日の目玉である八代亜紀さんの歌&トークショーが行われ、大勢の見物人で盛り上がりました。20100507_1485

その後表彰式が行われるので、しばし待機。
今回ワタクシは「さくらウォーキングリーグマスターウォーカー」(さくらウォーキング加盟大会6大会完歩)で表彰されることになり、久々に壇上に上がって顔なじみの方々から祝福を。

昨日と違って晴れ晴れとした気分となり、おまけに帰りは宿泊先のホテルの近くまでバスに乗ることが出来ました。

明日もがんばって歩きます。

|

« 悲しき下見・・・ | トップページ | 九州国際スリーデーマーチ第2日目 »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

親子ウオーカーさん コメントありがとうございます。

薄墨桜に参加したのは2年前です。
その年に取れるはずだったのが、体調を崩して今回やっと達成しました。
とはいえ、明日1日残っていますので、がんばってきます。

○○ウォーカーと言う冠は、焦らなくても取得できます。とはいえ、北海道、沖縄を歩かないと取得できないモノがありますので、資金が大変です。。
(会社務めの時には何度も行けましたが、今は旅行資金を作るのが大変です。)

投稿: のりちゃん@管理人 | 2010/05/08 22:16

さくらマスターウオーカーおめでとうございます!!
岐阜の淡墨桜に参加していたのは2年前?3年前?

2日目、3日目は天気もよくなりそうですね。
あと2日間頑張ってください p|  ̄∀ ̄ |q ファイト!!


息子はマスターウオーカーになりましたが、私は中途半端で無冠のまま・・・
でも、続けてさえいればいつかきっと(^^)

投稿: 親子ウオーカー | 2010/05/07 22:45

この記事へのコメントは終了しました。

« 悲しき下見・・・ | トップページ | 九州国際スリーデーマーチ第2日目 »