札幌歩こう会準例会「ステーションウォーク」参加報告
札幌歩こう会準例会「ステーションウォーク」に参加。
集合場所は地下鉄東豊線福住駅。東豊線の終点で、歩いて10分ほどで札幌ドームに行けます。
今回、ワタシは6kmのアンカー。
「9時30分から順次スタート」とのお知らせにもかかわらず、午前9時前から参加者が続々集まり始め、スタート時間直前には120人ほどが集合しました。
今回は時間になったらスタートですが、9時半過ぎてのスタートが可能な為、先にスタートした参加者から遅れて数十人が集合場所へ。「出席カードに記入後地図を持ってスタートしてください」と誘導。
午前9時55分、11kmと6kmのアンカーがスタート。
コースは八紘学園、ジンギスカンくらぶ、吉田川公園を巡り、福住駅へ戻ります。11kmコースは月寒川緑地、福住開拓記念館を巡って福住駅へ。
アンカーだったので普段のペースで歩きました。途中道に迷った参加者がいましたが、その参加者と一緒に歩く形で進んで行ったのですが、5km歩いて地点で6kmの参加者(6kmコースは団体歩行でした。)に追いつき、ゴール地点に誘導する形で6kmの最後につきました。
6kmゴールの直前で11kmの参加者、アンカーとわかれて、スタート地点へ。
午前11時半、6kmコース参加者は全員ゴール。(約30名)
11kmのゴールをゆっくり待つつもりが・・・、ゴール後3分ほどで11kmの参加者がゴール地点に!慌てて「お疲れ様」と声かけて誘導しました。
その後続々とゴールが続き、午前12時20分までに参加者全員がゴールしました。
以下今日の様子から
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント