« SAPPORO CITY JAZZ NORTH JAM SESSION(RED STAGE) | トップページ | お酒は家で飲むか?外で飲むか? »

第7回定山渓かっぱウォーク

第7回定山渓かっぱウォークが行われました。
集合場所は真駒内エドウィン・ダン記念公園。
今回のウォークは定山渓観光協会の主催なので、歩こう会の役員(スタッフ)は歩行スタッフとしてのお手伝いでした。

今日の札幌のお天気で最高気温は30度。集合時間の午前9時には25度近くまで上がっていました。
午前9時、簡単な出発式が行われ、ストレッチ体操の後出発していきました。20キロコース1本のみにもかかわらず、参加者は約300名。(写真は出発前の様子)
  20110807_083806

所々で歩行者の手伝いを行いました。
スタート直後の横断歩道の誘導、途中の道路の横断の誘導がメインでしたが、スタートから気温が高かったためむしろ「暑さ対策が大丈夫かな?」と気にしていました。
そんな中、スタートから3kmの公園で女性1人がリタイア。すぐに連絡。
その後も進むうちに「危なそうな」な参加者に声をかけ、無理しないよう伝えるのが精いっぱいでした。

と言う状況だったので、景色を楽しむどころか「大丈夫かな」と周りを気にする歩きがメインでした。
暑さを想定して500Mlのペットボトル2本を持って行ったのですが、ゴールするまでに飲み尽くし。
それでも、中間地点とゴールまで4kmの地点で冷たい水が支給され、ゴール直前に頂いた水を時々飲みながら、なんとか20キロを何とか完歩しました\(^o^)/

温泉まつりの1イベントとして行われたのでしたが、気温が高い時のウォークは「無理をしない」「水分はこまめにとる」「所々休みを入れる」の3点に尽きます。あくまでも個人的な意見ですが。

ゴール後さらに冷たい水(300mlのペットボトル)を頂き、地元スタッフの方がきゅうり1本の漬物を頂きました。
その後近くの温泉旅館でお風呂のサービスがあったのですが、着替え・タオルを持ってこなかったため、冷たい水で顔を洗うのが精いっぱいでした。。

|

« SAPPORO CITY JAZZ NORTH JAM SESSION(RED STAGE) | トップページ | お酒は家で飲むか?外で飲むか? »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。