札幌歩こう会月例会「あいの里ウォーク」
札幌歩こう会月例会「あいの里ウォーク」が行われました。
集合場所はJR学園都市線あいの里教育大前駅。朝のうちはお天気に恵まれ、約120名の参加者で行われました。
ワタシは8kmコースのアンカーで、約50名ほどの参加者と一緒に歩きました。
スタート時点ではお天気だったものの、歩くにつれて上空の天気が不安定となり、スタートから3kmほどのあいの里公園で雷が鳴り始めました。
あいの里公園でトイレ休憩を取り、その後あいの里緑道へ行く予定でしたが、休憩直後に雷が激しくなり、その後一瞬にして大雨が降り始めました。
コースリーダーの判断で8kmコースはウォーク続行を断念。
大雨の中JRあいの里公園駅へ向かい、ココで打ち切りとなりました。
個人的には、参加者を誘導するだけで精一杯でした。
この天気、お昼前に雨がやみ、午後からは再びお天気となりました。
「完歩できずに残念」気持ちが今となってこみあげてきました。。
(今日の様子は、後ほど追加します。)
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント