その後の日本ウォーキング協会
秋葉原に出る用事があったので、ちょっと歩いて日本ウォーキング協会へ。
今までの日本ウォーキング協会は神田セントビル1階から3階までありましたが、現在はこの通り。
3階1フロワーとなり、3階に上がってみると
イヤーラウンドと用事のある人は、この扉から入ります。
中に入ると「受付カウンター」があり、女性スタッフが対応。
今回は11月に行われる日本スリーデーマーチの申し込みをしてきました。
協会内は以前と比べて狭くなったものの、必要最低限のこと(イヤーラウンドウォークの受付、全国のウォーキング大会のパンプレットの用意)は対応して頂ける、そんな状況でした。
今までは、ココで顔なじみの役員(職員)さんを見た時には気軽に声をかけられたのですが、役員の大半が交代、退職したようで、周りを見る時間は全然出来ず。
用事が済み次第、さっさと退出しました。。
いつかはココのイヤーラウンドを歩いてみたいのですが・・・。
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>うーみんさん
レスが遅くなりスミマセン。
3階1フロワーに縮小したのは当然の結果でしょう。
今までが色々なことに手を広げすぎ、果たして結果を出していたのか?が未だに疑問です。
この場所、この広さで継続していくことが出来るのか?静かに見守っていきます。。
投稿: のりちゃん@管理人 | 2011/09/26 21:57
ま、仕方ない結果だね。
あれだけの不祥事の後だからね・・・当然だよ。
ここの家賃だって懐事情も考えずに引っ越したみたいだし。
投稿: うーみん | 2011/09/22 22:13