第34回日本スリーデーマーチ3日目
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あびちゃんさん コメントありがとうございます。
この日本スリーデーマーチは、当日受付可能です。
但し、事前申し込みをした方が値段が多少安いので、事前申し込みを行ったほうがお得です。
子供料金もありますので、お子さんと一緒に歩かれるのもいいと思います。実際親子での参加、おじいさんとお孫さんとの参加を結構見かけました。
スリーデーマーチに関する情報は、東松山市のホームページ、朝日新聞(アサヒコム)地方版、日本ウオーキング協会のホームページで見るといいと思います。
来年参加するかどうかは、まだ決めていません。
今回で「節目」の認定を頂いたし、来年は今年行けなかった場所に足を延ばしたいと考えています。
どこに行くかは、どこか(自分のホームページが中心)に書きたいと思っています。
久々にお会いできるといいですね。
投稿: のりちゃん@管理人 | 2011/11/08 18:52
朝日新聞のスリーデーマーチの記事を見るたびに典子さんを思い出します。私も埼玉県に住んでもう10年以上で、最近は特に太ってきただけに運動はしなければ行けないと思ってまして、いつか参加したいと思ってます。
これは事前に申し込まないといけないんでしょうか。といっても新聞の情報だけじゃどこに集まっていいのかすらわからないので申し込んで詳細を教えてもらわないといけないでしょうね。
東松山は同じ県内でもちょっと行きにくいですね。うちからだと大宮で川越線に乗り換えて川越から東武です。先日は子供の遠足でこども自然動物園にも行きました。
来年あたり事前に申し込んで典子さんにお会いしたいです。でも1日20キロは歩けそうもないですね。初心者の私としては10キロといったところでしょうか。
投稿: あびちゃん | 2011/11/06 22:24