« 第32回すすきの氷の祭典 | トップページ | 今日の地下歩行空間 »

札幌歩こう会月例会「耐寒ウォーク」

今日の札幌の最高気温はマイナス6度。
時折雪が降ったものの、強い風が吹くと一段と寒く感じる1日でした。

そんな中、札幌歩こう会月例会「耐寒ウォーク」が行われました。
初参加者(今日入会した人もいました)が4名、埼玉からの参加者2名、千葉からの参加者…と様々な地域から集まった例会となりました。参加者は約170名。

10kmコースをゆっくり歩く予定でしたが、5kmのコース担当の1人が欠席したため急遽5kmコースの誘導に。
所々写真を撮りながら、参加者に色々と声をかけていました。
以下今日の様子です。(詳しくはホームページで報告する予定)

20120212_10022

20120212_10038

20120212_10039

20120212_10044

20120212_10048

|

« 第32回すすきの氷の祭典 | トップページ | 今日の地下歩行空間 »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

セロリさん コメントありがとうございます。

札幌のウォーカーは、雪でも吹雪の中でもしっかり歩きます!
数年前、荒天(雪と風がひどかった)の時に「5kmのみのウォーク」となりましたが、その時以外はちゃんと10km、5kmと実施しています。
埼玉からの参加者は今回の「耐寒ウォーク」どをう思ったのか?聞きたかったほどです。

来月も、おそらく雪が積もっている中を歩くことになると思います。
しかも、次回は5kmの先頭。
道を間違えないように、本番までにしっかり下見します。

投稿: のりちゃん@管理人 | 2012/02/15 20:24

本当に「耐寒ウオーク」ですよね。

本日の神奈川の気温は、5℃それに小雨模様

でしたので、参加者は、「寒いね~」と・・・。

札幌の事を考えると寒いなんて言っていられません

よね~!皆さんお元気でビックリ!

投稿: セロリさん | 2012/02/14 20:38

コメントありがとうございます。

>とほ娘さん
毎年この時期の月例会は、非常に寒いです。
昨日は晴れたものの、マイナス6度プラス強風で一段と寒いウォークでした。
それでも99パーセントの方々が完歩しました。(1パーセントは途中でリタイア)

>country walkerさん
遠方からの参加者は、おそらく雪まつり見物を兼ねての参加だったと思われました。
初めて参加された方々の大半が10kmコースに行かれたので感想を聞くことが出来ませんでしたが、10キロコースは全員完歩したので、満足したウォークだったようです。

最近の月例会は150名以上参加していますが、それでも会員の3分の1の参加数です。
会員の半分は参加してほしいと役員の上層部が願っているのですが、今年中に達成できるか?気になっています。

投稿: のりちゃん@管理人 | 2012/02/13 22:14

「耐寒ウォーク」に170名、しかも随分遠くから参加された方々もいらっしゃるとは・・・人気のウォーっキングイベントなのですね。
しかし、凄いですね最高気温がマイナス6度の中をウォーキング。

投稿: country walker | 2012/02/13 09:05

最高気温が-6度ですか。
本当に耐寒ウォークですね!
雪の積もる中、誘導しながらのウォーク、お疲れ様でした。

投稿: とほ娘 | 2012/02/12 20:48

この記事へのコメントは終了しました。

« 第32回すすきの氷の祭典 | トップページ | 今日の地下歩行空間 »