« 東京より暑かった | トップページ | JRヘルシーウォーキング「北海道の空の玄関口を間近にめぐる新千歳空港ウォーク」前編 »

札幌歩こう会月例会「芸術の森ウォーク」

札幌歩こう会月例会「芸術の森ウォーク」に参加。
集合場所はエドウィン・ダン記念公園。地下鉄南北線真駒内駅から徒歩10分。
今日の札幌は朝から天気となり、最高気温が30度近くまで上がりました。

今回スタッフとしての役割はなく「一般参加者」として歩く予定でしたが、出発ギリギリまで参加者の受付対応に追われたため、もう1人の役員と共に7kmコースのアンカーのアンカーとして出発することに。
約170名の参加者が10kmコース、7kmコースに分かれてスタートしました。

出発前のワンポイントレッスンには30名ほどが集まりました。

20120630_10004出発式の様子…ですが、出発式最中でも参加者が集まってきた為、うしろ姿のみ。

20120630_100067Kmコースのスタート。

20120630_10013ワタシともう1人の役員は、10kmコースの2班目がスタートしてから歩き始めました。
ですから、途中の遊歩道はこの通り「緑いっぱい」の状況。

20120630_10021スタートして約1kmの石山陸橋近くで、アンカーに追いつきました。
しばらく歩くと1回目の休憩。ココで10分ほど休憩。
休憩後、しばらく歩いて2度目の休憩。2度目の休憩の公園に入る様子です。

20120630_10032_2ココでも10分ほど休憩し、再度スタート。
7kmコースには70名ほどの参加者がおりました。

ゴールまでも緑に囲まれた道を歩き、暑さの中でも時折心地よい風が吹く、そんな中でのウォークでした。

20120630_10039ゴールの芸術の森の一角。

20120630_10040午前11時40分。7Kmコースゴール。
ゴールからスタート地点の最寄駅である真駒内駅までは、バスで戻ります。
30分ごとのバスは参加者で満員。仕方なく1本見送っているうちに10kmコースの参加者が芸術の森にゴール。
午後12時10分までに参加者全員がゴールすることが出来ました。

明日はJRヘルシーウォーキング「新千歳空港ウォーク」に参加します。
開港20周年を迎える新千歳空港を間近に、普段味わえない光景を見てくる予定です。
(レポートはココをメインに書く予定です。)

|

« 東京より暑かった | トップページ | JRヘルシーウォーキング「北海道の空の玄関口を間近にめぐる新千歳空港ウォーク」前編 »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

サロリさん コメントありがとうございます。

今日は海開きだったのですね。
雨に当たらなかったのでしょうか?気になります。

今回、初参加の方が2人。10キロコースを楽しく歩かれたかと思います。
ゴールの時間がほぼ同じ頃になってしまい、ワタシが乗車したバスも超満員。途中から一般の人が乗ってきたので、約20分通勤ラッシュ並みの混雑を体感しました。
昼食はゆっくり食べる暇なく、パン1個と頂いたお菓子を一気に食べてしまいました。
(その後、札幌駅で2度目の昼食をしっかり食べ、久々の満腹状態でした。)

投稿: のりちゃん@管理人 | 2012/07/01 21:40

北海道の方が、神奈川より気温が高いのですね。
本日(7月1日)江の島の海開きなのですがどんより曇りちょっと肌寒い感じがします。
今にも雨の降りそうな天気
緑いっぱいの中、参加者も楽しく歩けたのではないかしら?
あるある・・バスが参加者で満員の時。
普段はそれ程大勢が乗らないので、地元の人はビックリしまた迷惑かもと大きい体を気持ちだけ小さくし路線バスに乗ります。

今回は、昼食時間はなしだったのかしら?

投稿: サロリさん | 2012/07/01 15:26

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京より暑かった | トップページ | JRヘルシーウォーキング「北海道の空の玄関口を間近にめぐる新千歳空港ウォーク」前編 »