« カルチャーナイト2012 | トップページ | 富良野日帰り »

札幌歩こう会月例会「百合が原公園ウオーク」参加報告

札幌歩こう会月例会「百合が原公園ウオーク」が行われました。
集合場所はJR学園都市線新琴似駅前。

今日の札幌は朝から曇り空。気温は昨日より5度以上低い20度前後。急遽7分袖のシャツを取り出して、このシャツ1枚でちょうどいい状態でした。
初参加の方が数名、その中には神戸からの参加者がおりました。(北海道旅行の途中だったとのこと)
約160名の参加者が15km、10km、5kmの3コースに分かれてスタートしました。

ワタシは5kmのコースのアンカー。約40名の参加者を後ろからサポートする役割。
途中ひのまる公園で10分ほど休憩し、その後5kmコースの百合が原公園までゆっくりとしたペースで歩きました。
この日の月例会の様子。

20120714_10004

20120714_10010

20120714_10013ゴールの百合が原公園では、満開の百合の花がお出迎え。

20120714_10019ゴール後、スタート地点の新琴似駅に戻り、10kmコースのゴールのお出迎えを。
10kmコースの役員がゴールした後、一足先に家路に戻りました。

家路に戻る途中数日間の疲れが出てしまい、ダンナと待ち合わせする前にスーパーのベンチで数分間の居眠り(-.-)zZ。その後、車の中で大半寝てました。
明日はちょっと遠出をする予定なので、今日は早く就寝する予定???

|

« カルチャーナイト2012 | トップページ | 富良野日帰り »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます。

>とほ娘さん
この3連休でまた疲れが溜まってしまいました。(;д;)
明日は休める予定なので、家事をしながら疲れが取れれば…です。

百合が原公園には、全部で100種類ほどの百合が植えられています。中でも、写真の百合のように、この時期に見られる百合が一番綺麗かもしれません。
前のブログに掲載しましたが、オレンジの百合とラベンダーの競演も見事です。

>セロリさん
この日はお天気がイマイチだったので、晴れていればオレンジとピンクの百合がもっと鮮やかに見られたと思ってます。
まだ蕾のモノ、これから咲く百合も多くあり、8月中旬まで見頃ということです。
来年もウォーキングで訪れてみたい場所です。

投稿: のりちゃん@管理人 | 2012/07/16 17:41

花が大好きな私にはたまらない公園。
鮮やかな色の百合が多く咲いているんですね~!
石狩に住んでいるユリが大好きな義姉も毎年
百合ヶ原公園散策を楽しんでいるようです。

投稿: セロリさん | 2012/07/15 15:11

色々と疲れがたまってしまっているようですが、回復してきましたか。
なかなか、ゆっくりと休息できないかもですが、休めるときに休んでくださいね。

百合が原公園・・というだけあって、百合が見事ですね!
高さを変えて、3色、見せ方も工夫されていて、さすが公園です。

投稿: とほ娘  | 2012/07/15 09:25

この記事へのコメントは終了しました。

« カルチャーナイト2012 | トップページ | 富良野日帰り »