月例会の下見
来週7月14日に行われる月例会の下見に行ってきました。
今回の役割は5Kmコースのアンカー。
7月の月例会は百合が原公園をメインとしたコース。
昨年までとルートが大幅に変わるため「まずルートを覚える」コトに勤めました。
2.5km地点で休憩となるのですが、この時点で雨が・・・。
残り半分は雨を避けながら歩いたのですが、5kmゴール地点の百合が原公園に入ると雨が激しくなり、仕方なく傘をさして園内を歩きました。
百合が原公園は、この時期ユリの花が見頃ですが、今日時点ではまだ2割ほどしか咲いていませんでした。来週に期待!!
今日の様子から
スタート地点近くでは「亜麻の花」が咲いてました。
今週末「旭川大雪ツーデーウオーク」に参加します。
当初ホテルの連泊が取れなかったのですが、ダメモトで再度検索したら2泊連泊を取ることが出来ました!
”直前になってキャンセルが出ること”を改めて実感。
ということで、明日午後から旭川に行ってきます。
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント