札幌歩こう会創立20周年記念スリーデーウォーク第1日目
今日から3日間、札幌歩こう会創立20周年記念スリーデーウォークが行われます。その第1日目に参加しました。
1日目の集合場所は北海道医療大学駅前。札幌からの電車は1時間に2~3本のため、集合時間に間に合うように到着した電車には参加者が続々。コースは15kmと6km。平日でしたが、約100名が参加しました。
1日目のコースは北海道医療大学駅前-わたなべ山薬草園-学園通-金沢橋-当別新橋-阿蘇公園。
6kmコースはこの阿蘇公園でゴールとなり、その後JR石狩当別駅まで歩きました。
15kmコースは阿蘇公園から当別川沿いを歩き、道道札幌当別線を歩いてJR石狩太美駅がゴール。
ワタシは6kmコースに参加し、約50名の方々と楽しく歩くことが出来ました。
今日の様子。
ゴール後、阿蘇公園の近くの伊達記念館を見学。
旧仙台藩主だった伊達邦直が当別の開拓に従事し、この偉業をたたえて建てられた記念館で、色々な品物、衣服が展示されていました。
今日のウォーキングは爽やかな秋晴れの中で行うことが出来ました。
ワタクシは明日は欠席し、最終日6kmコースの先頭で参加者のお手伝いです。
とはいえ、帰ってから2時間近く昼寝をしたほど疲れてました。。
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント