札幌歩こう会月例会「野幌森林公園ウォーク」
札幌歩こう会月例会「野幌森林公園ウォーク」が行われました。集合場所は道立図書館前庭。(JR大麻駅下車)緑の芝生に囲まれた場所で、夏の終わりの緑が鮮やかな場所です。
今日の札幌(今回の例会が行われた場所は江別市)は朝からお天気に恵まれ、午前中の気温が30度近くまで上がった「蒸し暑い」1日でした。
この日、ワタシは出発前の15分を利用してレクチャーする「ワンポイントレッスン」の担当。テーマは楽しくウオーキングを続けるために。
先週参加した北海道ツーデーマーチのこと、今日のウォーキングのコトを含めあらゆる角度からハナシを。1年ぶりの担当だったので、話し方に余裕があったら良かった…と反省。(゚ー゚;
9時40分から出発式。コース説明、ストレッチなどを行い、午前10時前16Km,8kmの2コースに分かれてスタート。参加者は約170名でした。
この日の様子。今回はコース担当に当たっていなかったので、後日ホームページに報告を書くかもしれません。。
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
country walkerさん コメントありがとうございます。
最近色々な場所でスピーチを行っていて、ウォーキング関係では旭川ツーデーマーチ出発式でのPR,札幌ツーデーマーチでのバナナのPRを行いました。
昨日のワンポイントレッスンですが、メモ書きを持って話したのですが、もっと間を持って、ゆっくりしゃべったほうが良かったのかなぁ…とも思いました。
とはいえ、いきなりTVでのインタビューはワタシも苦手です。話がうまく出来ないですね。
投稿: のりちゃん@管理人 | 2012/09/16 17:37
緊張しますね大勢の人の前でのスピーチ。
「のりちゃん」さんならば、きっと上手く話せたことでしょうね。先日の様なTVのインタビューは相手がマイクだけ、何も緊張しませんが人前での話しは苦手です。最も苦手とするスピーチは結婚式のスピーチです。あれが最大の苦手かな・・・
投稿: country walker | 2012/09/16 11:03