花・水・木ウォーク参加報告
花・水・木ウォークに参加しました。集合場所はJR北広島駅東口より徒歩1分の芸術文化ホール前。北広島までは札幌から快速で約15分です。
今日の札幌は夜中に雨が降ったものの、朝からお天気となりました。
今年の花・水・木ウォークは札幌歩こう会と札幌広域圏組合との共同開催となり、双方合わせて約150名(ワタシの目測)が集まりました。
出発式の様子。
今回ワタシはアンカーを担当。
コースは16kmと10Km(広域圏組合の案内では8Km)の2コースでしたが、短いコースは途中でゴールとなるので、実際には2コースのアンカーでした。
コースは北広島駅前からサイクルロードをひたすら歩くものでした。
休憩後、ひたすら進んでいきましたが、ゴール手前のスペースで2度目の休憩。
10km(8Km)の参加者は、ココから約1km歩いてゴール。JR上野幌駅近くのサイクルロード広場でした。
アンカーはココから更に6km(実際は10Km近く)、札幌白石区の万生公園を目指します。
札幌市に入ると、歩行者、自転車、走る人に頻繁に遭遇し、アンカーでありながら大声で注意を促してました。
最初の8kmより残りの8kmを歩くのが厳しかった(個人的感想)。
途中の様子。
ゴールは午後1時20分でした。
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント