札幌歩こう会月例会「残雪ウオーク」参加報告
3月10日日曜日 札幌歩こう会月例会「残雪ウオーク」が行われました。
集合場所は中央警察署前地下空間(地下鉄大通駅下車)。
この日の札幌は朝から雪が降ったりやんだりの天気。
前日の天気予報で「明日は大荒れの天気となる」と報じられていたため、参加者が少ないのでは…と思ったところ、出発までに70名が集まりました。
冬の月例会には100名前後の参加者が集まりますが、この日は少なかったため役員の声が聞える状況に丸くなって、出発式を行いました。(写真はコース担当のコース説明)
悪天候の為、予定していたコースを大幅に変更し、
地下歩行空間、札幌北地下歩行空間、地下鉄さっぽろ駅地下通路(地下鉄東豊線改札付近)、札幌地下街オーロラタウン、地下鉄東西線バスセンター駅から地上に出て、千歳鶴酒ミュージアムがゴールとなりました。
その様子です。
地下鉄東西線バスセンター駅の出口から地上へ。
信号待ちの間に撮影したもの。積雪1メートル近くの雪山が点在してます。
しばらく歩くと、今回の目的地千歳鶴酒ミュージアムに到着。ここで解散となりました。
建物内ではお土産を購入する人やお酒の試飲する人でしばらく賑やかな光景でした。
ココで解散となったのを機に、この酒ミュージアム内にカフェコーナーが新設されたので、ちょっと一休み。(昨年まではありませんでした。)
コーヒーを注文すると、ちょっとしたお菓子が付いてきました。
コーナー内にはJazzのBGMが流れ、先ほどまで慌ただしかった店内とは違った空間となりました。
ゆっくりコーヒーを飲んでいると、後から「甘酒ソフトキャンディー」(千歳鶴のオリジナル商品)を頂き、キャンディーを1つなめた後お店を離れました。
歩いた距離はいつもより短かったのですが、充実したひと時が過ごせて満足でした。。
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント