北海道ツーデーマーチ第1日目より
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
country walkerさん コメントありがとうございます。
30キロコースリーダーですが、スタートから2kmで終了するようです。ですから、大きな旗は2キロ先にいるスタッフに渡しているのでは?と思われます。
大きな旗を持ってのウォークは1~2kmが限度かもしれません。
近年、コースリーダ(先頭)が途中までの大会が多くなってきました。
早く歩く参加者が増えてきていることがその理由かもしれませんが、早く歩くことと共に周りの景色を楽しんでほしいなぁ・・・と思うのがホンネです。
投稿: のりちゃん@管理人 | 2013/09/17 21:27
北海道ツーデーマーチ、2日とも生憎の雨になってしまったのですね。
雨の中、実質22kmとはお疲れ様でした。
参加者が例年より少ないのも天候次第で仕方ないかもしれませんね。
しかし雨の中、30kmのコースリーダーはあんなに大きな旗を担いで完歩するのですか?
晴れていてもかなりの重量だと思います、雨に濡れた旗を持ってとは凄い方ですね~
旗は小さくても風でかなり重く感じるものです。
投稿: country walker | 2013/09/17 15:22