いきいきウオーク2013参加報告
10月27日(日)いきいきウオーク2013が開催されました。
この「いきいきウオーク」はケーブルテレビJ-COM札幌と札幌歩こう会との共同開催で今年で4回目(だと思われます)。今回の集合場所はJR新琴似駅前広場。
コースは12kmと6km。
今回、ワタシは(札幌歩こう会の行事としての)初参加者のサポートを。
従って6kmコースに参加。
集合時間9時、出発式9時15分。今回はJ-COM番組撮影のため出発式から撮影が行われていました。(テレビ撮影は女性レポーターが参加してました。)
午前9時30分過ぎ、12kmコースから出発。6kmコースは12kmコースが出てから10分後にスタート。
不安定な天気だったため、参加者は約80名でした。
6kmコース:JR新琴似駅前→新琴似神社→安春川(遊歩道)→新琴似通→屯田防風林→JR高架下歩道→JR新琴似駅前
スタートして約10分で新琴似神社に到着。
神社境内にある記念碑や遺跡で簡単な説明が行われました。
写真は新琴似屯田兵中隊本部前。4月から11月まで、週3回内部を見学できるのですが、日曜日だった為入ることが出来ず、説明のみでした。
新琴似神社から歩道橋へ。その途中の小学校の庭に姫リンゴ(?)が実のっていました。
向かいの公園で10分ほど休憩。
6kmコースにはテレビカメラとレポーターが同行しており、休憩の合間に参加者にインタビューしていました。
休憩後、突然の大雨。
傘とカッパを持参していましたが、ジャンパーのフードでしのいでました。
「通り雨」状態だったので、屯田防風林に着くまでに雨はやみました。
新琴似通を通って、屯田防風林内へ。
秋の屯田防風林に行くのは初めて。色づいた木々の中を歩きました。
屯田防風林を抜けると、間もなくゴール。
雨で濡れた衣類は、ゴールまでにちょっと乾きました。
午前11時20分、6kmコース無事ゴール。
ゴール後、スポンサーから参加賞(飲み物と身体に付けるペットボトルケース)を頂き、流れ解散になりました。
テレビ取材には今回もなんとか(?)逃れることが出来ました。
今回の様子は11月初旬からJ-COM札幌エリアで放送されるとのこと。
(残念ながら室蘭では見られません!)
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
セロリさん コメントありがとうございます。
秋の屯田防風林、歩くのにはおススメです。
夏の暑さよけとは違って、紅葉を見ながらその中を歩くのもまた違った印象になると思います。
参加者の大半は雨具を持っていたようです。
途中で立ち止まって傘をさした人が多かったです。
J-COM主催のウオーク、日本各地で行われているようですね。
北海道では札幌中心のウオークとなってしまうので、来年は「その近郊」での開催を希望したいですが…。
投稿: のりちゃん@管理人 | 2013/10/30 21:38
屯田防風林は、夏の緑のキレイな時に歩いたことがありますが、紅葉の時期はこのようにカラフルな色合いの森になるのですね~!
ウオーキング途中の大雨は、本当にあわててしまいますよね。不安定な天気だったとの事ですから参加者はもちろん笠・雨具持参だったんでしょうね。
J-COMのインタビュー3年前に孫・娘・私ども夫婦で地元のウオークに参加した時、受けたことがあります。娘が「母親のハマっているウオークを皆で体験しに来ました。」といった言葉を思い出します。
投稿: セロリさん | 2013/10/30 08:04
country walkerさん コメントありがとうございます。
北海道内の紅葉ですが、道北(旭川郊外)はほぼ終わってしまい、現在では札幌近郊が見頃です。写真の安春川は今一番いい時だと思います。
本州の紅葉は11月以降でしょうか?
今年の色づきはどんなものか?楽しみにしたいですね。
今回のTVレポーターですが、旅番組のレポーターのノリに近かったです。
このレポーターは昨年、一昨年と同じ人らしく、ウオーキングについて知識がある人のように感じました。
インタビューする人が年配、子供、スタッフだったので、ワタシはその様子を遠くから見ることが出来ました。
投稿: のりちゃん@管理人 | 2013/10/29 21:55
北海道の紅葉随分と進んできましたね。
写真にある安春川の遊歩道の紅葉など今が見ごろでは?
当地方の紅葉は後、1ヶ月ぐらい先になりそうです。
TV取材、インタビュアーの応対で随分変わるものですね。一般的には常識的な如才ない方が多いのですが中には写してやるとばかりの人もいます。
言葉は丁寧でも慇懃無礼とでも言える方々、若手のタレントに多い感じです。自分も一度不快な目に遭った事があります。
投稿: country walker | 2013/10/29 08:29