札幌歩こう会月例会「新年ウオーク」参加報告
1月12日(日)札幌歩こう会月例会「新年ウオーク」が行われました。集合場所は北1条公共地下歩道(北1条西5丁目 中央警察署前)。
この日の札幌は朝から雪が降ったりやんだり。
今年最初の月例会とあって、いつもより多くの会員が集合場所に集まりました。
いつも出発前はホームページ用の写真撮影など「ゆっくり」動いているのですが、この日はウオーキングライフ最新号の配布(約15部)、体験ウオークの参加者受付、継続手続の受付・・・などで動き回り、気づいたら集合時間の9時半に。
9時半より出発式が行われました。原田理事長の挨拶、作間理事のコース説明、体験ウオーク参加者の紹介(この日の初参加者が2名おりました。)、中川指導員のストレッチと続き、午前10時前に10キロコースからスタート。
この日は10km、5kmの2コースで歩きました。参加者はワタシの目測で約170名。
出発式の様子。
この日、ワタシは5kmコースを歩きました。5kmコースの参加者は約40名。
5kmコースは北海道神宮まで歩き、ココがゴールです。(10kmコースは北海道神宮に立ち寄ったのち、スタート地点に戻ります。)
地上に出ると、雪が降っていました。
ここから知事公館前まで、所々信号があります。
今回ワタシはコース担当ではなかったのですが、長い団体行列だったので信号付近となると大声で誘導(声掛け)をするなど、コース担当の方へのサポートを行ってました。(所々で参加者とも話していましたが。)
知事公館を過ぎると、断続的に激しい雪が降ってきました。
スタートから約1時間、北海道神宮の大鳥居をくぐりました。
大鳥居をくぐった先が5kmコースのゴール。
原田理事長が一緒だった為、締めの挨拶が行われ、その後認定を受け取って解散となりました。
解散後、北海道神宮への初詣。
雪がやまなかったことと、境内は車のお祓いで境内に入る車と参拝者で多少混雑していたため、お参りとお札を急いで受けた後にスタート地点へ地下鉄で移動。
スタート地点には午後12時前に到着しましたが、10Kmコースを歩かれた数名の参加者が既にゴール地点で待っていて、慌ててゴール認定を行った次第でした。
今回は風邪が治らなかったため短い距離を歩きましたが、次回は10kmコースを自分のペースで歩きたいです!
次回は2月9日(日)耐寒ウオーク。精華亭、北大校内、中央市場を巡るコースです。
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントありがとうございます。
>セロリさん
歩いている途中でコートを脱ぐことの出来る暖かさ、羨ましいです。
雪の予報は前日からわかっていましたが、「雪が降り続く」 コトはその日にならないとわかりません。
10kmコースを歩いた参加者からは「かなり濡れました」と言ってました。もし10kmを歩いていたら手袋、帽子、ジャケットはかなり冷たくなったことでしょう。
雪の時には家にいるのが一番無難です。
明日は暖かくして「休養」してください。
>modest7さん
膝の調子はいかがですか?
この時期、雪道、ツルツル路面と足の負担が多くなる時期でもあります。無理をしないで、膝が良くなった時点で一緒に歩きましょう。
4月以降の予定も出来つつあります。
出来るだけ例会には顔を出す予定ですので、4月からも是非参加してください。
>country walkerさん
雪の中全員完歩出来、ほっとしています。
数年前、同じ新年ウオークで転倒して怪我された参加者がおりました。ツルツル路面の様子は撮影出来なかったのですが、慎重に歩かないと本当に怖いです。
冬の時期、毎年数回ころんでいますが、最近は「手袋と帽子」をしているおかげで怪我から免れています。
団体歩行の中に指導員の資格を持っている人が多ければ、ワタシの役割(負担)は今回以上に楽になると思っています。
どこかの大会に早く参加したいなぁ・・・と考え始めています。(早くて5月頃)
投稿: のりちゃん@管理人 | 2014/01/14 22:07
雪の中を170名ものウォーカーが。。。
凄いですね、雪の中を歩くなんて。
当地なら電車もバスも全て運休となることでしょう(笑)
ウォーキングイベントで、人様のお世話をするって本当に疲れると思います(自分も過去に体験しました)
今度はフリーな立場で10kmを楽しんでください。
投稿: country walker | 2014/01/14 19:41
新年ウオークお疲れ様でした。 画像の様子で雰囲気だけでも、あじわいましたよ。12月のウインターウオークで10km歩きましたが、雪道のせいか膝の調子が悪くなり、雪が解けてからの参加にしようかなーと・・・ のりちゃん風邪完治してないようですのでお大事にね。
投稿: modest7 | 2014/01/14 09:58
のりちゃんのブログを拝見して、昨日例会に参加して「海風が冷たく寒いね。」と言っていたのが恥ずかしくなります。
歩いていると体が温まり途中から軽ダウンコートを脱いでのウオーキングとなりましたよ。
明日 雪が降るかもしれない予報に、坂の多い場所に住んでいる私は、家に引きこもりを考えています。(笑)
投稿: セロリさん | 2014/01/14 08:02