« 4月のウォーキング | トップページ | 樽前山を撮るには・・ »

札幌歩こう会準例会「STWコースを歩こう①」参加報告

4月13日(日)札幌歩こう会準例会「STWコースを歩こう①」が行われました。
集合場所は中島公園(地下鉄南北線中島公園駅下車)。

この「STWコースを歩こう」は6月に行われる札幌ツーデーウォークのコースを歩いてみようという初めての試み。この日は第1日目のコースです。
本来なら30キロ、20キロ、10キロ、5キロの4コースありますが、今回は30キロ以外の3コースを歩くことに。
この日、ワタシはコース担当ではありませんでしたが、体験ウオークの受付などで出発前に駆け回ってました。(おかげさまで、この日は8名の体験ウオーク参加者がおりました。)
9時過ぎに出発式。原田理事長の挨拶、コース説明、ストレッチを行い、9時15分過ぎ20キロコースから出発しました。
この日の参加者は、ワタシの目測で約180名でした。
スタート前の様子

20140413_10005

20140413dsc_10012

ワタシは10キロコースを歩きました。
コース:中島公園→旭山公園通→国道230号線→ミニ大通り→JR桑園駅(トイレ休憩)→下手稲通→北大校内→JR札幌駅→大通→すすきの→中島公園

今回はスタートからゴール前まで団体歩行でした。
とにかく「大会前に歩く」ということで、途中で列が途切れると列詰めする状況で、約100名の10キロコースの参加者と歩いていきました。
その様子。

20140413_10026

20140413_10029途中の信号待ちで。

20140413dsc_10017北大校内。

20140413dsc_10019

北大校内では、新入生勧誘の看板が多くみられました。

20140413dsc_10020

札幌市内は雪がすっかり解けて、コースは「歩きやすかった」です。
久しぶりに10kmを歩く参加者が多く、コース途中地下歩行空間入り口が見えると「もうすぐゴール?」と勘違いする人が多かったです。
(冬の間の集合場所が地下歩行空間だったため、ココに慣れてしまったです?)

北大校内を後にして札幌駅に向かう道から買い物客で混んでいました。
ココからは「自由歩行」状態。
一緒だった参加者と「まっすぐ行けばゴールですね!」と、昼間の大通、すすきのの光景を見ながら、ゴールの中島公園へ。
午後12時20分、無事中島公園にゴールしました。

来週4月20日(日)は2日目のコースを歩きます。昨日と同じ20キロ、10キロ、5キロの3コースです。興味がありましたら、ぜひ参加を!
次回、ワタシは5kmアンカーの予定です。

|

« 4月のウォーキング | トップページ | 樽前山を撮るには・・ »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

modest7さん コメントありがとうございます。
そして10km完歩、お疲れ様でした。

コース自体見所が多くてよいコースと思いました。
ゴール後のホテルのランチブッフェ・・・羨ましいです。(この日の昼食はコンビニのお弁当でした。)

20日もお待ちしています。
ワタシは2日間会場での受付なので、13,20日のウオーキングが「楽しみ」の状況です。
20日は5kmアンカーなので、物足りないかもしれません??

投稿: のりちゃん@管理人 | 2014/04/17 20:00

お疲れさまでした。
風はありましたがウオーキングには最適でしたね。
10キロ歩き、その後はホテルのランチブッフェで食べ過ぎ消費したカロリーの何倍も・・・

20日は不参加と思いましたが札幌ツーデーウォークの2日目5キロのリーダーになってるので参加しなくてはと。その後は急いで母親の施設に行くことにします!

投稿: modest7 | 2014/04/16 18:47

この記事へのコメントは終了しました。

« 4月のウォーキング | トップページ | 樽前山を撮るには・・ »