« 満開のツツジ | トップページ | ウォーキングフェスタ東京2日目 »

ウォーキングフェスタ東京1日目

ウォーキングフェスタ東京1日目に参加しました。

メイン会場は小金井公園。
今年は2日間コースが決められ、1日目はサクラコースを歩きました。
ワタシは20キロコースに参加。
20キロコースは午前9時に出発式が行われ、来賓の挨拶、注意事項、ストレッチなどを行った後、9時15分過ぎから順次出発。途中の混雑を避けるために、スタートを区切られて行ったため、ワタシのスタートは午前9時半でした。

20140503_10023

コース:小金井公園→花小金井駅前→多摩湖自転車道→小平ふるさと村→小平駅南口前→東村山中央公園(チェックポイント)→野火止用水緑道→東大和市駅前→上水小橋→玉川浄水遊歩道→小平中央公園→喜平橋→小金井公園
1日目の様子

20140503_10002

20140503_10011

途中では白いフジの花が見られました。

20140503_10023_2川の流れ

20140503_10024

途中までは、ほぼ順調でした。

ところが、毎年楽しみにしている足湯「こもれびの湯」に近づいたところ、スタッフが立っていて「今年はまっすく歩いてください。」と。
足湯に入れなかったのが残念だったと共に、同じコースを歩く設定にしたために「仕方がない」と感じました。
玉川浄水遊歩道が思った以上に長い距離だったため、ゴールが非常に遠かった(個人的意見)
スタートから約5時間。午後2時半にスタート地点に無事戻りました。

20140503_10039

ゴール後、全国の大会でお会いしている仲間たちと再会。記念撮影や色々な話を、楽しいひと時でした。

明日も20キロコースを歩く予定です。

|

« 満開のツツジ | トップページ | ウォーキングフェスタ東京2日目 »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます。

>みどりみどりさん
こちらこそ、キラポチありがとうございます。
昨日参加していたのですね。ゴールは早かったのでしょうか?
多摩湖自転車道までは大勢の団体歩行状態でしたが、チェックポイントを過ぎたあたりから徐々に少なくなったものの、早いウオーカーのペースにつられて歩いた状態でした。
2日目はいかがでしたか?報告楽しみにしています。

>とほ娘さん
東大和市駅近辺で・・・気づかなかったです。
今回はコースのあちこちで顔なじみの方、どこかでお会いした方々に声をかけられ、2日間楽しく歩くことが出来ました。
次回お会いできることを楽しみにしています。

投稿: のりちゃん@管理人 | 2014/05/04 20:51

2人組で30 kmコースに参加していました。
東大和駅を過ぎて、20 kmコースと合流したあたりで、お見かけしました。
知り合いの方に声をかけられていたところでしたので、そのまま通過しました。
お元気な様子で何よりです。

投稿: とほ娘  | 2014/05/04 19:37

こんばんは^-^ お疲れ様でした。
初コメントです。いつもありがとうございます。(キラポチ)
私も今日参加して来ました。スタートは9時40分頃でした。
昨年とは逆回りでしたね。見たかった木や花が見られなかったのが残念です。
出発式から参加したのは初めてですが、人の多さにビックリしました。
明日も参加予定ですが、どうなることやら^-^

投稿: みどりみどり | 2014/05/03 22:34

この記事へのコメントは終了しました。

« 満開のツツジ | トップページ | ウォーキングフェスタ東京2日目 »