« 帰宅しました。 | トップページ | 第18回北の都札幌ツーデーウオーク スタッフ記その2 »

第18回北の都札幌ツーデーウオーク スタッフ記その1

6月21日、22日の2日間、第18回北の都札幌ツーデーウオークが行われました。
メイン会場は中島公園北口広場。道外、道内、札幌市内から大勢の参加者が集まりました。
ワタシは今年も2日間、参加者のお手伝いとして大会に従事。その様子をメイン会場からの視線でお伝えします。(今回は1日目の様子を)

6月21日(土)天気 曇りのち晴れ
1日目、朝は曇りの天気。それでも、受付開始午前7時半前から参加者が続々と集まりました。
この日は事前受付とインターネットからの受付のサポート。毎年受付業務を行っているので、受付方法はかなり慣れていましたが、今回インターネットからの受付者を受けることとなり、事前受付のスペースの隣でインターネット受付を行いました。

インターネットからの申し込みは90名ほどおりましたが、前日までに振り込んだ参加者はその3分の2。振り込んだ参加者の名簿とお名前をチェックしながら、参加者にゼッケン、地図、記念品などを渡しました。
当日までに振り込まれなかった参加者は別の一覧で作成しました。しかしながら、2日間で支払った(別途振込があった)参加者は6人。結局10数名はインターネットで申込ながら「不参加」でした。
受付は1日目に集中したため、30キロ&20キロの出発式を受付ブースから見ることが出来ませんでした。

10キロ&5キロの出発式前、ようやく余裕が出来ました。出発前の様子

20140621dsc_10010

10キロコース先頭のスタート。

20140621dsc_10012

10キロ&5キロコースがスタートした後、5キロの参加者が戻ってくるまでつかの間の休息。
その間、ムーンスターのブースでウオーキングシューズを試し履き。サイズがあったので購入してしまいました。

午前11時すぎ、5キロコースが戻ってきました。
この日の参加者には途中でバナナ1房が手渡されますが、5キロコースはゴール地点での手渡し。喜んでいた参加者が多かったです。

20140621dsc_10023

その後は受付地点でマーチングリーグの認定の手伝いが続きました。

2日目の様子は、次のブログで。

|

« 帰宅しました。 | トップページ | 第18回北の都札幌ツーデーウオーク スタッフ記その2 »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

ナナさん コメントありがとうございます。

今回お会いできず、残念でした。
参加距離がわかっていればお会いできたと思いました。
良くお会いする方々は20,30キロに参加する人が多く、今回20,30キロ出発前が一番忙しかったです。
来年は是非2日間のご参加を。お待ちしています。

ジンギスカンパーティーも遅れて参加しました。
簡単に入場するはずが、入り口付近で参加者が混乱していたため、慌てて誘導役に廻った次第でした。
その時にひょっとしたら見かけていたかもしれません。

投稿: のりちゃん@管理人 | 2014/06/23 23:08

役員の業務、お疲れさまでした。
残念ながらお会いすることは出来ません
でしたね。

とにかく、すごい参加人数だったなぁと
思いました。

ジンギスカンも、とても美味しくて
楽しめました。
ありがとうございました(^^)

投稿: ナナ | 2014/06/23 21:42

この記事へのコメントは終了しました。

« 帰宅しました。 | トップページ | 第18回北の都札幌ツーデーウオーク スタッフ記その2 »