« 中嶋神社例大祭 | トップページ | 今週末も札幌でした。 »

札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク」2015参加報告

報告が遅くなりましたが、8月1日土曜日に納涼ウオークが行われました。

昨年まではアサヒビール北海道工場(札幌白石区)へのウオーキングでしたが、今年はコースを変更。ゴール地点は「ばんけいの森スキー場」。
そのため、距離に応じてスタート地点が異なり、10kmは中島公園北口広場、5kmは円山公園広場。
ワタシは5kmコースのスタッフとしての参加だったため、円山公園へ。

5Kmコースは、午前10時集合。
出発式では渡部副理事長の挨拶&コース説明が行われ、その後ストレッチ(急遽ワタシがストレッチ指導をするハメに。)を行い、午前10時15分スタート。
5kmの参加者は、約50名でした。
出発前の様子。

20150801_10001

コース:円山公園広場→円山動物園前→大倉山小学校前→大乗院(バス停前、残り1km)→盤渓ワイナリー前→ばんけいの森スキー場

ワタシの担当はストレッチの他に、残り1km地点からの誘導要員。
実際には、残り1km地点で10kmコース参加者を待ち、10kmコースのアンカーの後に着いて歩く事になりました。

とはいえ、残り1km地点までは普通に歩くはずが、アンカーと共にゆっくり歩く参加者のサポートに。この日の札幌は快晴で、気温はお昼前に30度を超えた”暑い日”でもありました。
大倉山小学校前を過ぎ、しばらく上った地点から後ろを振り帰ると…。

20150801_10012遠くに札幌の街並みが見えました。

残り1km地点に到着すると、とにかく日陰へ。
ここで5kmのアンカーには先に行ってもらい、スタッフ2名で10kmコース参加者を待つことに。
待つこと約10分。10kmの先頭が残り1km地点に。
そのまま通過して歩く参加者が多かったのですが、中には疲れが出ている参加者がいたため、日陰に誘導して水分を取ってもらいました。
10kmアンカーは、先頭到着から約15分後に到着。10kmアンカーの後について残り1kmを。
ゴールまでは上りが多く、道幅が狭く、そして快晴だったため、いつも以上に暑さと汗が出た…そんな状況でした。

午前11時50分。無事ばんけいスキー場に到着。
ここでジンギスカンパーティーが行われました。

昨年までは屋内の宴会場でしたが、今年は屋外!
冷たいビールと、青空の下で食べるジンギスカンは最高でした。

20150801_10024ココではジンギスカンの他にソフトクリームが売っており、「今回も何とか食べたい」一心でジンギスカンを食べた後ソフトクリームを食べることが出来ました。(但し暑かったため、ほぼ一気食い)
帰りはバスで。お開きになったのが午後1時過ぎだったため、帰りのバス乗車まで30分近く待って、最寄の駅に戻りました。

次回の札幌歩こう会月例会は明後日(8月9日)豊平川ウオーク。
今回もスタッフとしての手伝いがメインなので、ウオーキング出来ないかもしれません??
とにかく、お天気を期待したいです。

|

« 中嶋神社例大祭 | トップページ | 今週末も札幌でした。 »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます。

> country walkerさん
気温30度の中でのウオークはもとより、暑さの中でのジンギスカンは肉を焼くだけでも熱気がこもっていました。
でも、参加者の方々と色々話しながら食べるジンギスカンは美味しかったです。
来年もココでやるのか?、昨年までのビアホールに戻るのか? 動向が気になります。

>セロリさん
道外は一時ジンギスカンがはやったことがあったと思いますが、最近では焼肉が主流だと思います。
今回ジンギスカンを行った場所は焼き肉用の網でしたが、ジンギスカンを提供するお店の大半は、今でもジンギスカン鍋を使っています。
初めから味付けしてあるラム肉もいいのですが、我が家では味付けしていないラム肉にジンギスカンのたれ(ベル食品)をつけて食べるのが大好きです。

道外の大手のスーパーでジンギスカン用の肉(多分冷凍がほとんどかな?)が置いてあるといいですね。

投稿: のりちゃん@管理人 | 2015/08/10 21:13

ウオーキングも良いですが、ジンギスカンパーィーに目が行きます。最近は、あの鉄兜の鍋は使用しないのでしょうか?少し前までスーパーの肉売り場で味付けのラム肉を購入して(松尾の味付け肉)食べていましたが、そういえば食べていないな~!二人で食べるには量が多すぎるのと歳を重ねて肉を食べるのが少なくなったのかも・・・。
今度大手のスーパー(近所では売っていない)に行ったらぜひ購入して暑い夏を乗りきろう~~。

投稿: セロリさん | 2015/08/09 15:41

月例会ウォーク。誘導に、参加者のサポートにとご苦労様でした。
納涼ウォークと言っても気温が30度の中では涼を楽しむには程遠かったのでは?
でも、歩いた後の青空の下で食べるジンギスカンの味はさぞかしと想像いたしました。
ジンギスカンパーティー、暑い中を歩いた後だけに盛り上がったことでしょうね。
良い企画ですね~

投稿: country walker | 2015/08/09 10:49

この記事へのコメントは終了しました。

« 中嶋神社例大祭 | トップページ | 今週末も札幌でした。 »