« 札幌滞在でした。 | トップページ | 2DWを歩こう(2)参加報告(後編) »

2DWを歩こう(2)参加報告(前編)

6月5日日曜日、札幌歩こう会月例会「2DWを歩こう(2)」が行われました。
集合場所は中島公園北口広場。

この日は朝からお天気に恵まれ、参加者が続々と集まりました。
「2DWを歩こう」とは、6月25,26日に開催される「北の都札幌ツーデーウオーク」のコースを歩くもので、本番と同じ30km、20km、10km、5kmの4コースに分かれて歩きました。
「いつも通り歩く」と言う参加者が多かったものの、本番で先頭、誘導、アンカーを行う人やコース途中の誘導を行う人…など、ツーデーウオーク本番に関わる人の参加者もおりました。
ワタシは25,26日の2日間とも会場でのお手伝いなので、今回、久しぶりに「本番のコース」を歩きました。

午前8時45分に出発式。とはいえ、今回は渡部副理事長から2,3点の注意事項があっただけでスタート。10km、5kmコースの参加者に対しては、コースリーダー(歩こう会の役員)がストレッチを指導し、スタートとなりました。
ワタシは10kmコースに参加。参加者は約150名でした。

コース(札幌ツーデーウオーク2日目 10km):
中島公園北口広場→旭山公園通→南8西11(右折)→石山通→大通公園12丁目(休憩)→ニトリ文化ホール前→イオン桑園SC裏→JR桑園駅前→桑園ふれあい公園(休憩)→北海道大学裏側→エルムトンネル上→北海道大学構内→北大正門→JR札幌駅前→道庁赤レンガ前(赤レンガテラスを通る)→札幌駅前通→すすきの→中島公園北口広場
スタート時の様子。

20160605_10003スタートしたとはいえ、所々声を出して「誘導する」状態でした。
10kmコースでも早く歩く参加者が多く、信号で遅くなってしまった参加者について歩く状態でした。
そんな中、初参加の女性に声を掛けると、色々と話してくれました。
「ひとりで歩くのがマンネリになった」と言っていたので、歩こう会の行事等について歩きながら説明しました。
大通公園西12丁目で一休み。休憩の様子。

20160605_10009休憩後、桑園方面に向かって歩きます。

20160605_10019桑園に向かう途中、以前と比べてマンションが増えたと思いました。
団体で歩いていても、自転車のすれ違いや一般の人々とすれ違って歩く状況がしばしばありました。
JR桑園駅近くになると、今まで目印としていた「セイコーマート」が閉店。(テナント募集の張り紙が)
その近くにJR北海道本社ビルの大きな建物があるので、今後はJR北海道本社ビルが目印となるでしょう??
向かいに札幌市立病院がある道を進む。途中「桑園ふれあい公園」へ。ココで休憩。

20160605_10022この続きは、後編で。(北大祭などのコトがちょっと出てきます。)

|

« 札幌滞在でした。 | トップページ | 2DWを歩こう(2)参加報告(後編) »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。