札幌歩こう会月例会「新年ウォーク」2017参加報告
1月8日日曜日、札幌歩こう会月例会「新年ウォーク」が行われました。
集合場所は北1条公共地下歩道(北1条西5丁目 中央警察署前)。
昨年末からの風邪がまだ完治しないため、本日はマスク着用での参加。
にもかかわらず、今回も出発式まで29年度の継続手続きに追われました。
午前9時半から出発式。藤田理事長の簡単な挨拶、コース説明、ストレッチと続き、10kmコース参加者からスタート。参加者はワタシの目測で約150名でした。
出発式の様子。
コース:北1条公共地下歩道→北1条宮の沢通→交番から右折→三岸好太郎美術館前→参道前シティハウス(左折)→横断歩道を渡る→北海道神宮
毎年恒例、北海道神宮までの初詣ウォーク。今年も5kmコースを歩きました。
今回は歩行スタッフに当たっていないため、アンカーと一緒。
とはいえ、所々誘導に。この時期の誘導は、雪のため道が狭くなるため、1列で歩くことや横断歩道で転倒しないように注意を促すことです。
スタート直後の様子:
今回は歩行スタッフに当たっていないため、アンカーと一緒。
とはいえ、所々誘導に。この時期の誘導は、雪のため道が狭くなるため、1列で歩くことや横断歩道で転倒しないように注意を促すことです。
スタート直後の様子:
アンカーの役員と話しながら歩いたため、約1時間で無事北海道神宮へ。
境内まで行く参道の様子。
この参道を歩ききった時点で5kmのゴール認定。
その後は流れ解散となり、ワタシは北海道神宮のお参りへ。
お天気だったので、大勢の参拝客で賑わっていました。
体調を崩していたため、少々物足りないウォーキングでした。
次回は来週1月14日ウインターウォーク。スタート地点での手伝いと留守番なので、参加者の手伝いとなる予定です。
歩けるのは、2月5日の耐寒ウォークの予定です。
| 固定リンク
« 七草がゆ | トップページ | 今日が誕生日?? »
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
modest7さん コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年ウオークはお天気に恵まれ、例年並みの参加者で賑やかに行われました。
ただ残念なことに、ワタシ自身が風邪をひいた状態での参加だったため、顔なじみの方々にマスク姿で失礼してしまいました。
今日1日休養できたので、週末の手伝いには支障なく出来れば…と思っています。
2月の例会では10km歩きたいのですが、手伝いにあたっているので、何キロになるか?まだわかりません。
投稿: のりちゃん@管理人 | 2017/01/09 21:43
初詣ウオーク天気には恵まれましたね
今年もお世話になります
よろしくお願いいたします
風邪早く完治するといいですね
無理しないでお大事にしてください
投稿: modest7 | 2017/01/09 14:08