« EBRI(エブリ)のコーヒー | トップページ | 札幌歩こう会月例会「江別ウォーク」2017参加報告(後編) »

札幌歩こう会月例会「江別ウォーク」2017参加報告(前編)

9月17日日曜日 札幌歩こう会月例会「江別ウォーク」が行われました。
集合場所は江別駅前公園。

この日は台風が来る前の影響で朝から風が強い状態。それでも、集合場所には続々と参加者がやってきました。
午前9時半過ぎから出発式。イヤーラウンド回数表彰、コース説明、ストレッチと続き、20kmコースから出発しました。コースは20km、10km、6kmの3コースで、参加者はワタシの目測で約100名でした。
出発式の様子。

20170917_10005

コース(10km):江別駅前公園→千歳川沿い(千歳川と石狩川との交わりを見学)→王子エフテックス前→北電総研前→旧町村農場(トイレ休憩)→旧飛行場跡地→湯川公園(トイレ休憩)→グリーンモール→国道12号線→イオンSC前→商業施設EBRI前

今回ワタシは10kmの誘導に。
スタート後、川沿いを歩きました。

20170917_10008遊歩道の突き当りが千歳川と石狩川の交わる場所。ココで担当が色々説明をしていました。
その後、住宅街を歩いていきます。途中「北電総研前」を通りましたが、大半の参加者はこの道を通るのが初めてで「江別にこんな大きな研究所があったのね」と感心していました。
北電総研前を通り、まっすぐ行くと旧町村農場へ。9月でも緑が広がる場所でした。(その近くを歩く様子)

20170917_10017ココで約15分の休憩。展示室兼売店の建物。アイスクリームを購入して食べる参加者がおりました。

20170917_10018

ワタシは施設内の建物を見学。約6年ぶりに訪れたのですが、施設自体”綺麗”になったように思いました。写真は昔の牛舎の様子。

20170917_10021

休憩後、旧飛行場跡地等に向かっていきます。その後の様子は後編で。

|

« EBRI(エブリ)のコーヒー | トップページ | 札幌歩こう会月例会「江別ウォーク」2017参加報告(後編) »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。