« 第30回北海道ツーデーマーチ1日目参加報告(後編) | トップページ | さっぽろオータムフェスト2017 »

雨のウォーキング教室

9月12日火曜日 NHK新さっぽろ教室のウォーキング教室が行われました。
今回の集合場所は小樽築港駅(札幌からJR快速で約30分。)

この日は朝から雨。集合場所に到着した時も雨、風が強い状態でした。
NHK新さっぽろ教室のウォーキング教室では、歩く距離が5km前後。途中しっかり休憩を入れますが、今回は小樽築港駅から小樽運河プラザ前まで、途中「寄り道」しながらのウォーキングとなりました。

8月末で閉館した石原裕次郎記念館は立ち入り禁止。遠くから建物を撮影。

20170912dsc_0005小樽と新潟を結ぶフェリーが停泊していました。

20170912dsc_0009ここから小樽の観光名所「堺町通り」まで、雨の中ひたすら歩きました。

堺町通りの一角にある「小樽オルゴール堂」へ。

20170912dsc_0011ココに入るのは約6年ぶり。以前と比べて店内は広くなり、様々なオルゴールが並べられていました。
外国人向けの「寿司オルゴール」。

20170912dsc_0012最近のオルゴールの曲では、こんなモノが。

20170912dsc_0013約10分の滞在でしたが、時間があればもっと見たかったほど。

その後ルタオ本店などに立ち寄りながら、ゴールの小樽運河プラザ前を目指しました。
スタートから約1時間半、無事ゴール。

今回は雨だったため「歩くコト」がメインとなりました。
堺町通りは雨にもかかわらず大勢の観光客が訪れていたため、ゆっくりペースの歩きとなってしまいました。
今回の生徒さんは4名(2名欠席)でしたが、「満足できた」との声を聞くことが出来ました。

次回10月が最終回。来月こそお天気を願いたいです。

|

« 第30回北海道ツーデーマーチ1日目参加報告(後編) | トップページ | さっぽろオータムフェスト2017 »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。