第13回定山渓かっぱウォーク参加報告(前編)
9月3日日曜日 第13回定山渓かっぱウォークが行なわれました。集合場所はエドウィン・ダン記念公園。(札幌市南区)
8時から9時の間が受付時間。その間参加者が続々と集まってきました。
9時過ぎから出発式。来賓の挨拶、札幌歩こう会スタッフのコース説明&ストレッチが続き、9時30分にスタート。参加者はワタシの目測で約300名でした。
スタートの様子。
コース:エドウェイン・ダン記念公園→サイクリングロード→石山陸橋→平岸通→国道230号線→藤野公園(トイレ・休憩)→旧道へ→簾舞小学校前→八剣山トンネル→八剣山トンネル出口(トイレ)→小金湯温泉入口→国道230号線→給水ポイント→定山渓温泉街→二見公園・かっぱ大王前
今回もワタシは中間地点での”誘導”として参加しました。
しかしながら、今朝から左足の調子が思わしくなく「20キロ歩けるか?」の不安の中でのスタート。
スタートから1km地点で「1人リタイア」ということでリタイアする参加者を誘導。その後、足のことは気にせず、誘導しながら歩みを進めていきました。
昨年同様石山陸橋→平岸通→国道230号線まで参加者が多数で歩き、参加者以外の自転車、ランナー、歩行者が結構いたのでその部分は人一倍気を使いました。
スタートから1時間半、なんとか藤野公園に到着。スタートから8km地点。
ココで昼食と水分補給を。
藤野公園から先については、次のブログで。(ゴール出来るか?不安は残っていました。)
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 悔しい!(2023.10.15)
- 札幌歩こう会月例会「屯田みずほ緑道と石狩すこやかロードを歩く」参加報告(2023.09.23)
- 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告(2023.08.19)
- 札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク 開拓の歴史を巡るウォーク」(2023.07.30)
- 札幌歩こう会月例会「ポプラ並木の新旧と川巡り」参加報告(2023.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント