『AI Factory』
この土、日は「休み」です。
来週からは土、日のどちらかにバイトが入ることになり、6月最終日曜日は久しぶりに歩こう会の行事に参加予定です。
今週の水曜日(6月10日)、フュージョンバンドT-SqwareのNEWアルバム『AI Factory』が発売されました。
毎年1枚ずつT-SqwareのNEWアルバムを購入していますが、ここ数年はじっくり聞くヒマがなく、今日時間が出来たのでCDプレーヤーでじっくり拝聴。
ここ数年「POPなサウンド」と言うより、「テクニックとSpeed」が全面に出ている曲が多くなっていると思っています。
今回の『AI Factory』は”近未来のサウンド”(1曲目)、”季節や時間ごとに変わる空のイメージ”(6曲目)、ダーウィンの進化論をイメージした曲(8曲目)・・・など、様々な要素が混ざったアルバムになっています。
昨年メンバーの河野啓三さんが病に倒れ、賢明な治療とリハビリの結果、このアルバムでの楽曲提供と演奏が実現。
YouTubeでの河野さんのコメント(本人が喋って紹介しています。)も一生懸命PRしています。
今後も時間が出来たら、このアルバムを繰り返し聞く予定。
と言うのも、8月に約5年ぶり(?)にT-Sqwareのライブに参戦する予定。札幌で久しぶりに見られるのです!
自粛期間中、YouTubeを通じて様々なライブを見てました。
でも「生で音楽を聴ける」「生で音楽を体感する」コトは、画面を通じてみるコトとは違う体感が出来るものです。
生でライブを見られる日を心待ちにしている状況です。。。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ジョン・レノン追悼コンサート(2022.12.09)
- ユーミンデビュー50周年(2022.10.04)
- 「昭和」を代表する歌(フォーク、ニューミュージック)(2022.08.08)
- Sapporo City Jazz参戦(2021.12.07)
- ありがとう和泉宏隆さん(2021.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント