« 久々のイヤーラウンドウォーク | トップページ | イヤーラウンドウォーク(豊平公園→厚別体育館) »

真駒内→駒岡ウォーキング

本日はNHK文化教室ウォーキング第2回目でした。
集合場所は地下鉄南北線真駒内駅。

昨夜からの雨が上がり、何とか歩ける状態でした。
今回は生徒さんに交じって札幌歩こう会渡部理事長が参加。出発前に挨拶(と言っても2分ほどの話)を。
その後ストレッチを行い、スタート。

スタートから約2kmは”木々の間の遊歩道”を歩きます。
20200805dsc_10002

途中「キノコがある」とか、「珍しい花がある」など、参加者にとって森の中は”発見”がいっぱいでした。
第一の遊歩道を抜け、貯水施設の前で休憩。
今回から休憩時間内に「ワンポイント解説」を行うこととなり、ワタシが用意した資料を5分ほどで説明し、休憩終了。

休憩後、第二の湯歩道をあるきます。その光景
20200805dsc_10005

約1kmほど歩いて、真駒内の住宅街を通り、駒岡へ向かいます。
実は、ゴール地点からの帰りにバスで真駒内駅まで戻ることになっていて、バスの運行状況は1時間に1本。
午後12時14分発のバスに乗るために、やや急ぐペースで歩くことに。
とはいえ、残り1kmの地点で上り坂が続いていたため「参加者が大丈夫かな?」と心配していましたが、ペースが落ちたものの参加者全員歩き切ることが出来、午後12時5分、ゴールの駒岡保養センターに到着。
到着後簡単なストレッチを行い、なんとか12時14分発のバスに乗ることが出来ました。

次回は9月9日、札幌市内のお寺巡りを行う予定です。

|

« 久々のイヤーラウンドウォーク | トップページ | イヤーラウンドウォーク(豊平公園→厚別体育館) »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。