« 幌見峠のラベンダー園 | トップページ | それでも暑い! »

札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク」参加報告

7月25日 日曜日。札幌歩こう会月例会「納涼ウォーク」が行われました。集合場所は白石東冒険公園(地下鉄東西線南郷18丁目駅下車)。

今日の札幌は日中30度を超えたものの、時折吹く風で「ほんのわずか」の涼しさを感じることが出来ました。
出発前は参加者のほとんどが日陰で待機していました。
午前9時半に出発前の説明を行い、9時45分に10kmコースからスタート。
この日は10km、5kmの2コースがあり、ワタシの目測で参加者は約50名でした。

コース(5km):

白石東冒険公園→吉田川公園(水分、トイレ休憩)→東月寒緑地→東月寒公園→白石東冒険公園(ゴール)

今回、ワタシは5kmコースのアンカー。
2週間前に下見をしたのでコースは大体わかり、5km参加者のサポートに。
吉田川公園の入り口で5分ほど水分補給タイム。
トイレのある場所が10kmの休憩地点となっているため、密を避けるためにココで休憩。
休憩が終わるとトイレのある場所へ。吉田川公園内のコースは木々に囲まれ、時折心地よい風が爽やかに。
トイレのある場所で更に5分ほど休憩し、吉田川公園を離れました。

吉田川公園を離れると、住宅街を歩いてスタート地点へ。
縦長の団体歩行となりましたが、参加者は道を間違えることなくリーターについて行きました。
ゴールまであと1kmのところで再度水分補給。
「もうすぐゴールですよ」と言うと何人かの参加者は安堵した様子。
午前11時過ぎ、5kmコース参加者無事ゴール。

その後役員3名で10kmコースのゴール待ち。
スタート地点の白石東冒険公園はサイクルロード沿いで、10kmコースの参加者はサイクルロードを歩いてゴールします。
最初のゴール者は午前11時40分。その後続々とゴールし、午前12時前に10kmコースも全員ゴールしました。

今回暑さのため、所々での写真撮影は出来ず。
ゴール後サイクルロードの写真です。
20210725dsc_10019

次回は8月1日に月例会がありますが、所用で欠席の予定。
8月23日「残暑ウォーク」でまた担当で参加します。

|

« 幌見峠のラベンダー園 | トップページ | それでも暑い! »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。