« 新しいやかん | トップページ | 真駒内セキスイハイムアリーナ »

札幌歩こう会月例会「スイーツウォーク」参加報告

7月10日日曜日 札幌歩こう会月例会「スイーツウォーク」が行われました。
集合場所は中島公園北口広場。

札幌ツーデーウオーク後の月例会で色々心配していましたが、朝からお天気となり、集合時間前に参加者が続々と集まってきました。
午前9時40分から出発式(コース説明等)が行われ、久しぶりにワタシが簡単なストレッチをし、その後10kmコースからスタート。
この日は10km、5kmの2コースがあり、参加者はワタシの目測で約70名でした。
出発式の様子。
20220710dsc_10004

10Kmスタートの様子
20220710dsc10006

コース(5km):中島公園北口広場→南7条大橋→旭町1交差点→地下鉄東西線菊水駅前→増田おはぎ(おはぎ購入)→菊水公園(トイレ休憩)→一条大橋→千歳鶴酒ミュージアム(ゴール)

5kmの参加者は約30名。4ヶ月ぶりのウォーキングのため、今回もアンカーのそばでリハビリウォーキングとなりました。

このコースでは菓子店を4か所ほど巡る(と言っても立ち寄ったのは2軒)ので、「意外な場所にこんなお菓子屋が」の発見続々でした。
立ち寄ったのは「増田おはぎ」店。
20220710dsc10011

スタート前におはぎ購入券を購入しこの件と引き換えでの購入でしたが、後から購入したい人には「券での購入者」の後で購入してもらいました。
購入したおはぎは店の前で食べている人が多かったですが、休憩場所の公園で食べてもらうことに。
増田おはぎ店から約600メートルで菊水公園へ。ココで10分ほど休憩。

休憩後、一条大橋を渡って千歳鶴酒ミュージアムへ。メインの一本横の道を歩いたので、自分のペースで歩くことが出来ました。
20220710dsc10013

午前11時30分、千歳鶴酒ミュージアムにゴール。
千歳鶴酒ミュージアムは昨年から向かいの建物に移転し、展示物及び売店は以前より縮小してました。
そんな中、スペースの一角で酒粕ソフトが食べられるという事で即購入。
休憩場所でおはぎを食べ、ココで酒粕ソフトを食べたおかげで昼食前にお腹が「満杯」でした。。
20220710dsc10019

札幌歩こう会次回の月例会は7月31日「納涼ウォーク」。
父の十三回忌のため、欠席です。
8月21日、28日(コースリーダの予定)の月例会に参加予定です。

|

« 新しいやかん | トップページ | 真駒内セキスイハイムアリーナ »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。