« 夏休みの思い出 | トップページ | 60! »

札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」報告

8月19日土曜日 札幌歩こう会月例会「豊平公園周辺ウォーク」が行われました。
集合場所は地下鉄東豊線豊平公園駅1番出口横 豊平公園緑のセンター左側のスペース。

旋回の月例会の朝と比べて気温は少し下がったものの、蒸し暑い状態でした。
それでも参加者が続々と集まり、担当者は「随時水分補給を」声を大にして言ってました。
9時半から出発式。渡部理事長の挨拶、体験ウォーク参加者の紹介(今回8名でした)、コース説明と続き10kmコースからスタート。
この日は10km、6km、3kmの3コースがあり、参加者はワタシの目測で約50名でした。
出発式の様子。
20230819dsc_10001

コース(3km):豊平公園緑のセンター→豊平公園内→豊平小学校(右折)→豊平4の7(国道36号線へ)→豊平4の5(左折)→豊平6の5左折→地下鉄東豊線学園前駅→北海きたえーる前→豊平公園緑のセンター

今回3Kmコースの参加者がいたため、ワタシは3kmコースのアンカーを。
足の状態がまだ良くなっため、3km参加者の誘導は先頭のスタッフにお願いしてワタシは自分のペースで歩きました。
豊平公園は緑が多いのですが、この日は30度近い気温のため、涼しさはほとんどなし。
コース図に書かれたルートをひたすら歩いて行きました。

国道36号線を歩く前に水分補給。
もう1か所、地下鉄東豊線学園前駅の横で水分補給。
先頭に追い付くと、少しずつ説明し、お寺、喫茶店、保育スペース・・・など、知っている知識で説明。
ゴールまで説明を加えながら、自分のペースで歩きました。

午前11時前にスタート地点の豊平公園緑のセンターに到着。
ゴール後参加者1名とコーヒーを飲みながら、色々話をしたのち解散となりました。

次回は来週8月27日残暑ウォークですが、帰省のため欠席。
ワタシが次回参加するのは9月中旬以降の予定です。

|

« 夏休みの思い出 | トップページ | 60! »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。