第28回昭和新山国際雪合戦

第28回昭和新山国際雪合戦が2月20日・21日開催されます。
我が家は本日会場まで行ってきました。会場は昭和新山の近くの特設会場。

20160220dsc_10003 雪合戦とは?とお思いでしょうが、ちゃんとルールがあります。
選手7名がコート上で雪玉をぶつけ合い、雪玉にぶつかったらその選手は退場。相手の陣地の旗を奪うか1セット内にコート上に多くの人数が残っていれば勝ちとなります。
1セットは3分。2セット専守で勝利が決まります。
また、エリア外で監督が指示を出すことが出来、監督の指示が勝敗を左右することがあります。

本日は予選リーグが行われました。予選リーグとはいえ、地区の予選を勝ち抜いたチームがこの大会に参加するのであって、北海道内及び北海道外(岩手、宮城、山形、鳥取、松山など)、から約130チームが参加。一般の部、レディースの部、ジュニアの部があります。
一般の部からその様子。

20160220_10231

20160220_10252

20160220_10262

ちなみに、1試合に使用する雪玉ですが、特設場所で作ります。

20160220_10192雪を雪玉製造機に入れて作ります。

20160220_101891試合で使う雪玉は90個と決められています。

20160220dsc_0011見物した試合のチームのほとんどが予選で敗退。
それでも寒さの中、迫力あるプレイを見ることが出来ました。

試合以外でもちょっとした出来事があったので、その様子は次のブログで。

| | コメント (2)

勝ち点3

ワールドカップサッカー 日本がカメルーンに1-0で勝利\(^o^)/

試合開始から後半30分過ぎまで寝込んでいたのですが、残り時間が少なくなるにつれ、解説者とアナウンサーのヴォルテージが高くなるにつれて起こされてしまい、「試合終了」のアナウンスをしっかり聞いてしまいました。

得点シーンが何度も出てます。。

明日朝のテレビは、日本勝利のニュースがメインになるでしょう??

午前1時過ぎ、ワタシ、ダンナ共に頭が冴えてしまいました。(@Д@;

| | コメント (0)

エアロビクス2年ぶり

ウォーキング講習会の最終回を受講してきました。

ウォーキング講習会を受ける前に「スタジオでの無料プログラム」があり、初心者向けのエアロビクスを受ける事に。約2年ぶりです。

エアロビクスの流れはどういうものか、簡単に書きますと

ウォーミングアップ(体を温めるもの)→ローインパクト→ハイインパクト→身体の動きを徐々に落としていく運動(名前を忘れました。)→クールダウン 

となっており、1回のレッスンは30分から90分。
ワタシの通っている施設では、初心者クラスは50分のプログラムでした。

「初心者クラスは簡単な動き」と思ったのが大きな誤解。
ウォーミングアップでも、縦横の大きな動きがあり、足と手が組み合わさる動きが入っていました。
2年間のブランクの影響で、ウォーミングアップ15分動いただけで汗びっしょり。(゚ー゚;

その後、ローインパクト→ハイインパクトと「動きの早い」「やや運動強度の強い」動きへ。
動きは何とかついていったものの、ウォーキング講習用の長いズボン(スウェットパンツ)を着ていたため、思うように足が動かず・・・。
クールダウンになるまで、大汗が。

久々のエアロビクスは「なんとかついていった」状態でした。

明日筋肉痛が出るのか微妙な所ですが、体調が良ければ来週以降「エアロビクスに慣れる」つもりで受講する予定。

エアロビクス終了後、ウォーキング講習会に出席。
ウォーキングの消費カロリーについての説明でした。
ご飯1杯分のカロリーを減らすには、館内のウォーキングコースを30周から45周(1周約90メートル)しなくてはならないとのこと。
今回は7周で断念しましたが、30周歩いたら確実に目が回りそうです。(@Д@;

| | コメント (4)

NECブルーロケッツ休部へ

夕方、ネットのニュースを見て驚きを隠せませんでした。w(゚o゚)w

バレーボール、Vプレミアリーグ男子の名門NECが今季限りで休部

NECブルーロケッツは、かつて日本代表として活躍した泉水、大竹、竹内選手が所属した「名門中の名門」チーム。
現堺ブレイザースの中垣内監督が選手だった頃(選手時代は新日鉄というチーム名でした。)、新日鉄×NECの試合をテレビで、会場で見たほどでした。
2メートルの長身大竹のスパイク、楊(昨年まで監督)の天井サーブ、竹内のスパイク、ビーチバレーに転向した西村のリベロ・・・。
全盛期には「強い」と思わせたチームでした。

しかし、ここ数年は入れ替え戦を経験する「低迷」だったようで、かつての「強いNEC」が見られなくなったのでは(?)という状況。
TVではNECの試合が見られなくなった・・・そんな近年でした。

5月に行われる「黒鷲旗」(全日本バレーボール選手権)の出場が最後とのこと。
本州に住んでいたら大阪に飛んで行きたいところなのですが、ネットを通じて最後の勇姿を見届けたいと思っています。

| | コメント (0)

祝!世界一

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)決勝は日本時間24日、日本代表が韓国代表を5-3で破り、2大会連続の優勝を果たしました \(^o^)/

5度目の韓国戦、ワタシの頭の中では「ダメかなぁ~」と思っていました。
決勝戦は雪が降っていたので、自宅で観戦。決勝戦にふさわしく、緊迫した試合でした。
試合の経過、結果はご存知の通りでしょう。
やはり「最後はイチローが決めた!」の一言に尽きます。

連覇したので、我が家の近く(旭川)で何かやっていると思いきや、何もナシ。
我が家から近くのスーパーでは、連覇記念のタイムバーゲンはナシ。何しろ今日は「火曜市」なので、火曜市での特売ばかり。
おそらく、TV中継が一段落してから来店する人が多かったようで、店に入った時にガラガラだったレジが、時間が経つにつれて混み合ってきて長蛇の列。(とはいえ、並んで5分ほどでお会計終了)

札幌に住んでいたら、駅近辺で号外がもらえたようです。
号外集めが趣味のダンナは、きっと欲しがっていたことでしょう??

| | コメント (0)

大相撲見てます!

通院生活の中で、病院や家で見てしまうのが大相撲。
特にどの力士を応援するわけでもなく、「安馬」「琴欧州」「白鵬」が出てくるとTVに釘付けになってしまいます。

我が家では「大相撲は放送時間が長すぎる!」というダンナのコメントがあって、野球ほど意見を交換し合うことは全然ナシ。
ワタシの両親も大相撲に興味ナシ。しかしながら、その祖先(母方の祖父母)は大の相撲ファンでした。
祖父母はTVの大相撲中継が始まるとTVに釘付け。お目当ての力士が出てくると、声を上げて応援しておりました。その頃出ていた力士は北の富士、琴桜・・・だったことを覚えてます。

今や幕内力士の半数近くが外国出身。その光景を祖父母が見ていたら、どんな言葉が出てくるのか・・・とも考えてしまいます。

今場所も外国出身力士が場所を引っ張っているように思いますが、とにかく日本人力士である雅山、琴光喜に頑張ってほしいなぁ・・・。(ボソッ)

| | コメント (0)

金メダルの瞬間

今夜になって、ようやく"休養"する時間が出来ました。
この1週間、ダンナの夏休みとダンナのお母さんの接待でパソコンに座る時間が少なく、そしてオリンピックの中継も落ち着いて見る事が出来ず(ダンナ、お母さんとも午前中に我が家を離れ札幌へ)

今夜になって、やっとオリンピックに釘付けになる時間が出来ました。

リアルタイムで見たのは、柔道の男女決勝。
女子決勝は残り8秒で逆転負け。終始リードを保っていたものの、最後のスキで一本負け。あっけない終焉でした。
一方男子は技は出なかったものの、優勢で金メダル。
その瞬間、嬉しいというより「良かった」という気持ちでした。

北島選手の金メダルの瞬間、100メートルの平泳ぎの時は車の移動中。「やった~!」という言葉が即座に出てきました。
その他の競技での金メダルを取った瞬間はリアルタイムで見たり聞いたりすることが出来なかったのですが、金メダルのニュースが流れる度に「よかったなぁ」と心の中でつぶやいていました。

やはり、金メダルの瞬間をリアルタイムで見られるのは最高です。

さて、これから野球、バレーボールが続くのですが・・・勝利の瞬間を見る事が出来るかどうか・・・・。書いているうちに1週間の疲れが出てきて、これからフトンへダウンです??

| | コメント (0)

オリンピックのビデオ

我が家で録画したビデオ(大半がヨメイリ、ムコイリ道具)はピーク時に300本近くあったものの、ようやく100本近くまで減らすことが出来ました。
作成したDVDは既に500枚近く(それ以上?)となり、ダンボール4箱に。
札幌に住んでいた頃にビデオの箱が10箱近くあったのですが、それもようやくダンボール3箱までに。

今残っているビデオで最後の大物が1つ。
夏・冬のオリンピック。
1988年のソウルオリンピックから2006年のトリノオリンピックまで持っていて、2人合わせて20本ほどあります。
但し、ソウルオリンピックは総集編のみです

伊藤みどり選手の銀メダル、橋本聖子選手の銅メダル、複合男子の金メダル、ジャンプ団体の銀メダル・・・と、今のところ印象に残っているシーンの大半が冬のオリンピック。
まだバルセロナオリンピック(所蔵4本)、アトランタオリンピック(所蔵2本)とそれ以降を見ていないので、夏のオリンピックの感動のシーンは思い出せず・・・。(2008年8月までにほぼDVD化しました。)

ビデオテープの保管状態が悪いのか?、ビデオテープ自体が傷んできたのか?、ビデオデッキで再生した時に「クリーニングを実施してください。」というメッセージが2回ほど出てしまいました。
1回も再生していないビデオもあったのですが。。

| | コメント (6)

トレーニングすればするほど・・・

昨日、今日の2日間、スポーツクラブでトレーニングでした。

本来、バーベルを使って筋力トレーニングをするクラス(ボディバンプ)は火、木曜日に1時間づつすることにしてます。ところが、昨日の午前中に45分間のクラスがあり、迷った末にこのクラスを受講。
ボディバンプなどのボディ××と呼ばれるクラスは、3ヶ月に1度クラスで使用する曲が変わります。ボディバンプは、今月はじめから新曲でレッスンを行うようになり、しかもスクワットと肩の運動は曲の後半でSTEPを使用し、腹筋運動では最後うつ伏せからつま先立ち、横向きでの腹筋運動・・・と、かなりきつくなってます。
「トレーニングすればするほどからだが締まってくる」と、インストラクターの説明を信じて早や3ヶ月。
バーベルは最大7Kg(左右3.5kg)の重りをつけて運動できるようになりました。

夕食後、ダンナに「3ヶ月で重いバーベルを持てるようになった!」というと、「バーベルに何キロの重りをつけるの?」と聞いたので、
片方2.5ずつ」と言うと

両方で5トンか?

この言葉を最後に、午後10時前に就寝してしまいました。
明日の朝になって「仕事でクタクタだったぞー!」という言葉が出てきそうな予感がしてます。。

| | コメント (0)

ジョギングエアロ

スポーツクラブで久々にジョギングエアロを。
この「ジョギングエアロ」は、45分間のプログラム中、走るのが約10分。走るとはいえ、スタジオの前後もしくは左右に走り、その後ジャンプや足上げをするものです。

水曜日のスポーツクラブでは、いつもボディアタックというクラスを受けているのですが、インストラクターが代行だった為、思い切ってジョギングエアロを受けよう!と決意したものの

参加者たった6人。

ちなみに、このクラスも代行の女性インストラクター。
約10分ウォーミングアップの後、早速ジョギングの部。
ところが久しく走っていなかったことと、体重が全然減らない(今週は200g減ったのみ)影響で、走っても思うように足が動かない。
昨年まで走るクラスはなんとかついていけたのですが、今日は途中で息切れし、途中足が動かなくなって歩いたり、スローな動きへ・・・。
ヘトヘト状態で、ジョギングの部は終りました。

その後、腹筋(約50回)とストレッチ約10分間があり、45分のクラスは終了。
常連さんに会う度に「きつかった~!」と叫んでおりました。

体重を減らす為に、やはりジョギングは不可欠かもしれません?
今日受けなかったボディアタックは明日受けようか・・・と密かに考え中。(このクラスでも約10分間走る部分があるようですが。。)

| | コメント (0)